サステナビリティ経営時代の経営革新塾

戦略理論をもとに自社の将来と取るべき行動を考える ~自社の社会性をどのように競争優位の源泉につなげるかを探る~

今後ますます不確実性が高まる経営環境、複雑かつ急速な社会変化やビジネスのグローバル化に対し、企業の経営者・役員にはこれまで以上に先見性や自社の優位性を追及することが求められます。経営革新塾では、より視野を広げ、長期的かつ多角的に業界や自社の将来・成長、または改革を考える機会をご提供いたします。

ねらい

  • 超長期の視点でバックキャスティング(未来予測を起点とする発想法)を活用し、自社の競争力に資する戦略策定の枠組みを理解する。
  • 経営革新を実践された経営者や、企業の社会性をめぐり同じ課題意識を持つ他社参加者との討議や交流から、新たな気づきを得る。
  • SDGs、ESG投資、脱炭素、CSVなど、社会や環境への取り組みに対する圧力が高まる中、横並びでなく自社独自の戦略を考えるヒントを得る。

セミナー概要

セミナー名
サステナビリティ経営時代の経営革新塾
会 場
日本能率協会研修室(東京都港区芝公園3-1-22)
会 期
2日間 通いもしくはオンライン
  • 2022年10月20日(木)~21日(金)申込終了
2023年度の会期はこちら
定 員
20名
対 象
社長、取締役、執行役員、または同等のお役職の方
受講料
  • 日本能率協会 会員308,000円(1名/税込)
  • 会員外374,000円(1名/税込)

プログラム

1日目
グローバル視点での考察
9:30 ▼ オリエンテーション
「超長期の戦略視点」 グループ討議・全体共有
「経営戦略理論の基本構造 」 グループ討議・全体共有
  • 第1世代から第2世代まで
  • 不確実性(第3世代)と破壊的イノベーション
「経営者・ゲスト講演Ⅰ」 講演+対話
18:00 ▼ 名刺交換・情報交換会
2日目
中長期戦略の洞察
8:15 ▼ 前日の振り返り
9:30 ▼ ケーススタディ グループ討議・全体共有
「経営者・ゲスト講演Ⅱ」 講演+対話
「経営理念と事業の社会性・経済性(第4世代)」 グループ討議・全体共有
  • 共有価値の追求
「企業ビジョンの策定と共有」
19:00 ▼ 20:30 振り返り、まとめ

講師

※敬称略

岡田 正大氏
岡田 正大 慶應義塾大学 大学院経営管理研究科 教授
早稲田大学政治経済学部政治学科卒、本田技研工業を経て、慶應義塾大学経営学修士(MBA)。アーサー・D・リトル(ジャパン)社にてIT業界の戦略コンサルティングを経験後渡米、米国オハイオ州立大学でジェイ・バーニー教授に師事し、経営学博士号(Ph.D.)を取得して現職。専門は企業戦略理論。

経営者・ゲスト講師

※順不同 ※敬称略(2022年度)

登壇日10/20(木)
藤田 研一 元 シーメンス日本法人 代表取締役社長
登壇日10/21(金)
藤井 剛 デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員

経営者・ゲスト講師

※順不同 ※敬称略 2021年度実績

大久保 和孝氏
大久保 和孝 株式会社大久保アソシエイツ 代表取締役社長
竹林 正人氏
竹林 正人 サステイナリティクス・ジャパン アソシエイト・ダイレクター リードアナリスト アジアパシフィックリサーチ
吉永 泰之氏
功能 聡子 ARUN合同会社 代表 NPO法人ARUN Seed 代表理事